SSブログ

DVI対応のPC切替器を購入 [ハード(一般)]

既にVGA用のPC切替器は持っているのですが、ディスプレイが液晶に代わりPCとの接続がDVIが主要になったため今回DVI対応のPC切替器を購入してみました。
DVI対応の切替器はVGAとl比較して倍近くの価格なので今まで購入をためらっていたのですが、いい加減PCを代えるごとにケーブルを差し替えるのが面倒になってきたのでようやく購入に踏み切った次第です。
量販店で品物を確認したところ平均で1万円程度で最安値で6千円台のものがありましたが、切替器のケーブルの長さであるとか最大解像度がどれ位まで対応しているのかなどあれこれ悩んだ結果、最終的にサンワサプライから出ている製品を購入しました。
(品番:SW-KVM2DX 10.800円で購入)

切替器本体(ケーブル含む)と外箱

モニタ(DVI)・キーボード(PS2)・マウス(USB)・サウンド出力を一括変換可能なタイプです。
DOS/V機専用で安定性を重視するのならばマウスもPS2でも良かったかなと思うのですが、他社製でもDVI対応のものは全て同じ仕様だったので、致し方ないところ。
ちなみに解像度はWUXGA(1920×1200)・フルHD対応とのこと。
今のところここまでは必要ないですが、将来的に大画面のモニタにすることもなくもないので念のため…。
ケーブル長は両方とも0.9mで筆者環境ではちょうど良いですが、PCの位置によってはちょっと足りない気もしないでもなく、正直微妙です。
ただ使用してみてケーブルの総延長が長すぎて画面表示に支障が出るといった影響はなさそうなので、とりあえず一安心。

ちなみにマウスがUSB接続のためドライバのインストールが必要になりますが、実際のところ利用可能なマウスのメーカーが限られるようです。
外箱にはマイクロソフト・ロジクール・サンワサプライ製品が対応と記載されていましたが、それ以外のメーカーでは動作しない模様。
筆者はエレコム製のマウスも所持していましたが、実際動作しなかったため止む無くマイクロソフト製のものに差し替えて利用しています。

あとPCの切り替え操作ですが、ホットキーもしくはマウスで切り替えるタイプです。
外箱の説明書きによるとキーボードエミュレーション機能を備えているため、切り替え後もとに戻してもPCを再起動することなく瞬時に認識できるとのこと。
今実際に試してみましたが、確かにそのまま問題なく利用できていますね。

という訳で少々高い買い物でしたがひとまず機能には満足しています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0