SSブログ

東急・相鉄直通線開通に伴う乗り鉄 [鉄道・鉄道旅行]

ということで3/18にようやく開通した東急・相鉄直通線(東急新横浜線/相鉄新横浜線)に早速乗車してみました。
最寄りの日吉駅からスタートして新規開業した新綱島・新横浜、既開業の羽沢横浜国大の各駅で下車。
その後ボーナスで相鉄いずみ野線のゆめが丘駅にも行ってみるという行程です。
開業日の3/18(土曜日)は混雑が予想され天候も思わしくなかったため、翌々日の3/20(月曜日)で決行。

見慣れない行先が…

日吉駅の改札に到着したところ、新しく設置された案内板に海老名・大和といった見慣れない行先が…。

日吉駅の駅名標(東横線側)

日吉駅の駅名標(目黒線側)

ホームの駅名標も更新され、東横線・目黒線共に新しい行先として「新綱島」が追加されました。

早速相鉄車に乗車

で、2番線(目黒線の新横浜方面)に到着したのは真新しい相鉄車の海老名行き。
正面には「祝・開業」のヘッドマークが掲げられ、左下には相鉄線のゆるキャラ「そうにゃん」のステッカーも見られました。
※写真には映っていませんが、そうにゃんの反対側(右下)には東急線のゆるキャラ「のるるん」のステッカーがあります。

日吉駅を出発後すぐさまトンネルへ

日吉駅を出発後すぐさまトンネルへ。
かぶりつきは先客多数につき不可だったので横からの撮影のみ。
(これはまたの機会ということで…)

代わりといっては何ですが、前日に撮影したこの地点の周辺写真を。

線路の下を通る地下歩道ができた

ちょうど先程のトンネルに入る付近の地点ですが、以前は線路の向こう側に車も通れる道があったものの新線の建設に伴い道が閉鎖され、代わりに線路の下を通る地下歩道ができました。
こちらは綱島街道側の入口。

地下道の部分

地下道の部分。
徒歩の他自転車も通行可能です(但し自転車は降りて通行してくださいとのこと)。

反対側の出口

反対側の出口。
地下道は階段(スロープ)の他エレベーターも併設されています。

以前はここから線路の向こう側に行けた

以前はここから線路の向こう側(綱島街道側)に行けましたが、ちょうど真正面に新線の線路があるためご覧の通り道は塞がれています。

この辺りで地下に入ると思われる

先ほどの地下歩道から300mほど綱島寄りの地点ですが、正確にはこの辺りで地下(トンネル)に入ると思われます。
(前日撮影分のパートはここまで)

続きを読む:新綱島・新横浜・羽沢横浜国大の各駅で下車し、追加でゆめが丘駅へ