SSブログ

自宅の庭の草木の成長経過(続) [DIY・ガーデニング]

ブログで取り上げるネタが無く1ヶ月近く更新が滞っていましたが、再び自宅の庭の草木の成長経過の紹介でもしてみます。

・庭の芝生

現在(9/30)の状態

前回(7/1)の状態

上が現在(9/30)の状態、下が前回紹介時(7/1)の状態。
奥のあまり日の当たらない部分が枯れてしまいました…。
芝生を張り替える前も同様だったので、日本芝(コウライ芝)の場合どうしてもある程度の日照時間は必要、ということですね(と、技術校の授業でも習いました)。
尤も冬になると芝は一旦枯れることになりますが、来年の春になって日照時間が増えれば枯れてしまった部分も復活するのでしょうか…?

・赤松の苗

こちらは残念ながら前回紹介後程なくして枯れてしまいました…。
苗のまま置いていたのが悪かったのか特別な肥料が必要だったのか、或いは「みどり」を摘まなかったのが問題だったのか、原因は不明。
いずれにしろ育てるのは難しいのかもしれません。
もしまた機会があれば試してみます。

・枝豆

一応は実がなった

ご覧のとおり一応は実がなりましたが、市販品のような大きな豆という訳にはいきませんでした。
(勿論食べることは可能)
今回は家の土のままで育てたまでなので、来年は適切な肥料を加えて良く育つか試したいですね。

・おまけ

3種の石

先日(自分が勤めている会社で)庭木の手入れで入ったお客様より拝借した3個の石。
お客様のご主人が以前から石を集めていたものの今となっては不要なので持っていってとのことでしたが、一見してかなり値打ちのありそうな石もあったもののさすがに個人では持ち帰れない大きさだったため、持ち帰れそうなサイズで比較的見た目が綺麗そうなものを3点ほどピックアップして頂きました。
右が溶岩・左と中央が変成岩系の石(青石・赤石)。
実は小学生の頃各地で石を採取して標本を作って夏休みの課題にしたことがあるので、石にはちょっと興味があったりします。
勿論造園においても石は樹木と同様に重要な要素なので、石に興味があることを今となっては良かったなと思いました。

そういえば造園の世界を目指してちょうど1年になりますね。
(確か昨年の今日が技術校の入校日だった気がします)
また今の会社に入社してちょうど半年が経ちました。
今年の夏は未だかつて経験したことがないハードさでしたが、おかげでちょっと涼しくなった今は比較的楽になった気がします。
これからはどんどん気温が低くなり冬になると寒さ対策が必要となってきますが、無事来年の春を迎えられるよう体調を崩したりケガをしないよう気をつけねば、ですね。
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。