SSブログ

ao2のガンプラ制作記(その3) [ガンダム・ガンプラ]

ガンプラ制作記第3弾は再びジオン系MS、というかザクのバリエーションです。
主に5月(GW時)に先のジム系MSに続いて手掛けましたが、記事に纏めるのが遅くなりました。

今回はザク系の3体

左からザクⅠ(旧ザク)・シャア専用ザク・シン・マツナガ専用ザクとなります。
(シン・マツナガ専用ザクはシャア専用ザクのキットの塗色変更)
いずれも1/144のHGUCのキットなので組み立ても容易で、プロポーション的にもばっちりな水準。

ちなみに今回は新規の組み立てではなく一度素組み(塗装なし)で組み上げた(もしくは素組み完成品を中古で入手)ものを一旦パーツ単位でばらして塗装の上再度組み上げるといった手順をとっています。
(ほぼ組み立て前の部品単位までばらせるので、一から組み立てる感じに近いものになりましたが…)

ということで、まずはシャア専用ザクから。

シャア専用ザク 正面

正面から。
右手にザク・マシンガンを持たせた標準装備。

シャア専用ザク 背面

背面。
足回りのバーニアが特にないシンプルな造りです。
この後触れますが背中のバックパックにバーニアを追加する改造を施しています。

解説書

素組み完成品を中古で入手したものにつき外箱が無いので解説書を撮影。
形式番号は「MS-06S」。
S型はザクⅡの標準形式であるF形をベースに指揮官機用としてチューンアップを施した機体という設定なのでシャア専用機以外にもあったようですが、やはり「通常のザクの3倍のスピード」と称されたシャア専用機が最も有名ではあります。
入手したキットは旧HGUC版(HGUC 032)。
現在ではリニューアル版のHGUC(HGUC 234)やTHE ORIGIN版のキットも販売されておりリニューアル版に比べると細部ディティールは細かくないですが、キットの可動範囲については(旧HGUC版でも)かなり広いです。

素組み状態との比較(前)

素組み状態との比較(前)。
左が塗装完成品、右が素組み状態。
HGUCの場合パーツの色分けが進んでいるため、このアングルだと正直素組み状態とあまり変わり映えない…。

ちなみに右の素組み状態品がこの後シン・マツナガ専用ザクに変わります。

素組み状態との比較(後)

素組み状態との比較(後)。
後ろも概ね変わりないですが、左の塗装完成品ではバックパック部分を改造しているのでそこだけ変化があります。

バックパック部分の拡大写真

バックパック部分の拡大写真。
バックパック下部のスペースを切り欠いて左右にバーニア、中央にスリットを入れる加工を施しています。

プラ板を使用した改造…

加工途中の写真(右側が加工前のパーツ)。
バックパック下部をニッパー・細ノコギリ等で削り取ってバーニア用の穴を開け、プラ板で穴埋め&中央にスリットを入れるという、かなり本格的な改造だったりします。
プラ板の利用とか、もはや「HOW TO BUILD GUNDAM」のような改造例かも…。
(精度はともかくとして)
バーニアについては汎用の改造パーツを利用しています(いつの間にか入手していたもの)。

ちみにキットの解説書によるとパックパックのバーニアは「あえて無しにした」とのこと。
(初代ガンダムの)劇中のイメージ通りにした、ということでしょうか?

ザクバズーカを装備

付属の武器を装備した写真を2点。
まずはザクバズーカを装備したもの。
バズーカの持ち方がやや不安定ですが、多分もっとましなポージングができるかと思います…。
ちなみに当キットにて、バズーカは背面バックパック下にあるラッチを開いて携行が可能です。
(3枚前の写真で、バーニア下の開いている部分)

ヒートホークを装備

次にヒートホークを装備したもの。
ガンダム及びジム系の接近戦用武器はビームサーベルですが、ザクの接近戦用武器といえばこのヒートホーク(斧)です。
この何とも無骨な感じが良い(笑)。
ヒートホークについても左右腰部分にホルダー用のパーツを取り付けることにより携行が可能です。

そしてシャア専用ザクと言えば…

アクションベースを用いて「シャアキック」を再現!

ガンダムに蹴りを食らわすこのシーン!
「モビルスーツの性能の違いが戦力の決定的差ではないということを・・・教えてやる!」
いわゆる「シャアキック」をアクションベースを用いて再現してみました。
(アクションベース1及びアクションベース2を使用)
アクションベース2の解説書にもこのシーンの写真が掲載されていたので、シャア専用ザクとガンダムのキットを所有しているのであれば是非とも再現すべきではないかと。

ちなみに劇中(劇場版ガンダムⅠ)ではガンダムに蹴りを入れた後にシャアが「ええい、連邦軍のモビルスーツは化け物か!」のセリフを吐いています。

続きを読む:旧ザクとシン・マツナガ専用ザク